Publications
Journal papers
加藤大貴, 前田清洲, 青山一真, 伊藤研一郎, 中川貴之, 雨宮智浩, "獣医手技学習におけるVR教材と2D教材の効果比較 ―両側精巣摘出術を対象とした実習での導入事例―", 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 29, No. 4, Dec 2024. (Accepted)
Takashi Ota, Keigo Matsumoto, Kazuma Aoyama, Tomohiro Amemiya, Takuji Narumi, Hideaki Kuzuoka, "Ankle Tendon Electrical Stimulation to Enhance Sensation of Walking on a Slope in Walking-in-Place", Frontiers in Virtual Reality, Vol.5, 1456202, October 2024. doi:10.3389/frvir.2024.1456202
小山大嘉, 青山一真, 雨宮智浩, "足底振動で生成されるバーチャル歩行感覚の交流前庭電気刺激とノイズ前庭電気刺激による向上", 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 29, No. 3, pp. 101-108, Sep 2024. doi:10.18974/tvrsj.29.3_101
瑞穂嵩人, 雨宮智浩, 鳴海拓志, 葛岡英明, "Virtual Omnibus Lecture: 多様な講師アバタを使った遠隔講義が学生の記憶に与える効果", 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 29, No. 3, pp. 109-118, Sep 2024. doi:10.18974/tvrsj.29.3_109
宮本道人, 石田明, 深谷陸, 谷川智洋, 金井夏生, 田中爽太, 梁弘一, 廣瀬通孝, 雨宮智浩, "ノンスタVR漫才トレーニング:身体性を伴う漫才実演体験システムの開発", 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 29, No. 3, pp. 139-142, Sep 2024. doi:10.18974/tvrsj.29.3_139
大倉直也, 小柳陽光, 鳴海拓志, 葛岡英明, 雨宮智浩, "Pseudo-hapticsによる重さ知覚の変調がVR空間での商品の価値評価向上に及ぼす影響", 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 29, No. 3, pp.165-175, Sep 2024. doi:10.18974/tvrsj.29.3_165
Taiga Oyama, Kazuma Aoyama, Tomohiro Amemiya, "Pseudo-walking Sensation by Anteroposterior or Lateral Galvanic Vestibular Stimulation and Synchronous Foot-sole Vibrations", IEEE Transactions on Visualization and Computer Graphics, August 2024. doi: 10.1109/TVCG.2024.3451565
Yusuke Koseki, Tomohiro Amemiya, "Being an older person: Modulation of walking speed with geriatric walking motion avatars," Frontiers inVirtual Reality, Vol. 5, 1363043, Apr 2024. doi:10.3389/frvir.2024.1363043
Takashige Suzuki, Alarith Uhde, Takuto Nakamura, Takuji Narumi, Tomohiro Amemiya, Hideaki Kuzuoka, "Be Sensei, My Friend: Aikido Training with a Remotely Controlled Proxy Trainer", Frontiers in Virtual Reality, Vol. 5, 1392635, April 2024. doi:10.3389/frvir.2024.1392635
Takuya Noto, Takuto Nakamura, Tomohiro Amemiya, "Synergistic Illusions: Enhancing Perceptual Effects of Pseudo-Attraction Force by Kinesthetic Illusory Hand Movement", IEEE Transactions on Haptics, Apr 2024. doi:10.1109/TOH.2024.3386199
Ayari Matsui, Tomohiro Amemiya, Takuji Narumi, Kazuma Aoyama, "Intranasal Chemosensory Lateralization Through the Multi-electrode Transcutaneous Electrical Nasal Bridge Stimulation", IEEE Access, Vol. 11, pp. 110899-110909, Oct 2023. doi:10.1109/ACCESS.2023.3322421
Tetsuta Kondo, Yutaro Hirao, Takuji Narumi, Tomohiro Amemiya, "Effects of Bone-Conducted Vibration Stimulation of Various Frequencies on the Vertical Vection", Scientific Reports, Nature Publishing Group, Vol. 13,15759, Sep 2023. doi:10.1038/s41598-023-42589-x
Yutaro Hirao, Tomohiro Amemiya, Takuji Narumi, Ferran Argelaguet, Anatole Lécuyer, "Leveraging Tendon Vibration to Enhance Pseudo-Haptic Perceptions in VR", IEEE Transactions on Visualization and Computer Graphics, August 2023. doi:10.1109/TVCG.2023.3310001
Shuto Ogihara, Tomohiro Amemiya, Hideaki Kuzuoka, Takuji Narumi, Kazuma Aoyama, "Multi Surface Electrodes Nerve Bundles Stimulation on the Wrist: Modified Location of Tactile Sensation on the Palm", IEEE Access, Vol.11, pp. 13794-13809, Feb 2023. doi:10.1109/ACCESS.2023.3243175
Masaki Ohno, Kazuma Aoyama, Tomohiro Amemiya, Hideaki Kuzuoka, Keigo Matsumoto, Daisuke Mine, Takuji Narumi, "Anodal Electrical Stimulation Enhances the Perceived Piquancy Induced by Chili Peppers and Wasabi", IEEE Access, Dec 2022. doi:10.1109/ACCESS.2022.3231729
大倉直也, 松本啓吾, 鳴海拓志, 葛岡英明, 雨宮智浩, "足裏振動刺激を用いたVR空間での飛行浮遊感覚の生起に関する研究", 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 27, No. 4, pp. 369-379, Dec 2022. doi:10.18974/tvrsj.27.4_369
高橋希実, 中村裕美, 雨宮智浩, 鳴海拓志, 葛岡英明, 廣瀬通孝, 青山一真, "経皮電気刺激による効果的な唾液分泌促進手法の構築", 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 27, No. 2, June 2022 doi:10.18974/tvrsj.27.2_130
Kazuma Aoyama, Nobukazu Sakura, Ryoko Ueoka, Shigeo Makioka, Kiyosu Maeda, Kunihiko Nakashima, Michitaka Hirose, Tomohiro Amemiya, "Improving Remote Spatial Understanding by Transmitting Spherical Images via Video Chat Applications", International Journal of Automation Technology, Vol.6, No.3, pp. 286-295, May 2022. doi:10.20965/ijat.2022.p0286
Tomohiro Amemiya, "Influence of hand-arm self-avatar motion delay on the directional perception induced by an illusory sensation of being twisted", Scientific Reports, Nature Publishing Group, Vol. 12, 6626, April 2022. doi:10.1038/s41598-022-10543-y
Nozomi Takahashi, Tomohiro Amemiya, Takuji Narumi, Hideaki Kuzuoka, Michitaka Hirose, Kazuma Aoyama, "Sensation of Anteroposterior and Lateral Body Tilt Induced by Electrical Stimulation of Ankle Tendons", Frontiers in Virtual Reality, 3: 800884, April 2022. doi:10.3389/frvir.2022.800884
海野みのり, ヤェム ヴィボル, 雨宮智浩, 北崎充晃, 池井 寧, "歩行VRにおける旋回歩行表現のためのヨー回転前庭刺激の効果に関する研究", 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 27, No. 1, pp. 29-32, March 2022. doi:10.18974/tvrsj.27.1_29
Junya Nakamura, Yusuke Matsuda, Tomohiro Amemiya, Yasushi Ikei, Michiteru Kitazaki, "Virtual Walking with Omnidirectional Movies and Foot Vibrations: Scene-congruent Vibrations Enhance Walking-related Sensations and Ground Material Perceptions", IEEE Access, Vol. 9, pp. 168107-168120, Dec 2021. doi:10.1109/ACCESS.2021.3136557
Tomohiro Amemiya, Kazuma Aoyama, Michitaka Hirose, "TeleParallax: Low-motion-blur Stereoscopic System with Correct Interpupillary Distance for 3D Head Rotations", Frontiers in Virtual Reality, Vol. 2, 726285. August 2021. doi:10.3389/frvir.2021.726285
Hiromi Nakamura, Tomohiro Amemiya, Jun Rekimoto, Hideyuki Ando, Kazuma Aoyama, "Anodal Galvanic Taste Stimulation to the Chin Enhances Salty Taste of NaCl Water Solution", Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.33 No.5, October, 2021. doi:10.20965/jrm.2021.p1128
谷崎充, 松本啓吾, 鳴海拓志, 葛岡英明, 雨宮智浩, "並走するバーチャルアバタの形態と運動によって生じる歩行速度変調", 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 26, No.3, pp.208-218, Sep 2021. doi: 10.18974/tvrsj.26.3_208
塩崎敬祐, 小柳陽光, 青山一真, 鳴海拓志, 谷川智洋, 葛岡英明, 廣瀬通孝, "対面接客訓練VRにおける交替潜時がアバタの印象に及ぼす影響",日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol.26, No.3, 2021
Kazuma Aoyama, Nobuhisa Miyamoto, Satoru Sakurai, Hiroyuki Iizuka, Makoto Mizukami, Masahiro Furukawa, Taro Maeda, Hidyuki Ando, "Electrical Generation of Intranasal Irritating Chemosensation", IEEE Access, vol. 9, pp. 106714-106724, July 2021. doi: 10.1109/ACCESS.2021.3100851
雨宮智浩, 青山一真, 廣瀬通孝:頭部回転運動時に光軸と瞳孔間距離を一定に保つ立体視テレプレゼンスシステム, 日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol. 26, No.2, pp. 139-142, June 2021. doi:10.18974/tvrsj.26.2_139
Yusuke Matsuda, Junya Nakamura, Tomohiro Amemiya, Yasushi Ikei, Michiteru Kitazaki, "Enhancing Virtual Walking Sensation using Self-Avatar in First-person Perspective and Foot Vibrations", Frontiers in Virtual Reality, April 2021. doi:10.3389/frvir.2021.654088
Hiromi Nakamura, Makoto Mizukami, Kazuma Aoyama, "Method of Modifying Spatial Taste Location through Multielectrode Galvanic Taste Stimulation", IEEE Access, March 2021. doi:10.1109/ACCESS.2021.3068263
雨宮智浩, 青山一真, 伊藤研一郎, "遠隔講義における講師アバタの見かけによって変化する受講希望度が授業への積極的参加行動に与える効果 –オンライン授業への導入事例–", 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 26, No. 1, pp. 86-91, March. 2021. doi: 10.18974/tvrsj.26.1_86 [JSTAGE]
Yusuke Matsuda, Junya Nakamura, Tomohiro Amemiya, Yasushi Ikei, Michiteru Kitazaki, "Enhancing Virtual Walking Sensation using Self-Avatar in First-person Perspective and Foot Vibrations", Frontiers in Virtual Reality, March 2021. doi:10.3389/frvir.2021.654088
田辺健, 雨宮智浩, 遠藤博史, 井野秀一, "非対称振動刺激による牽引力錯覚の研究動向", 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 25, No.4, pp. 291-301, Dec. 2020. doi: 10.18974/tvrsj.25.4_291
Matsubara S, Wakisaka S, Aoyama K, Seaborn K, Hiyama A, Inami M. Perceptual simultaneity and its modulation during EMG-triggered motion induction with electrical muscle stimulation. PLOS ONE 15(8): e0236497, 2020. doi:10.1371/journal.pone.0236497
小柳陽光, 青山一真, 大村簾, 谷川智洋, 廣瀬通孝, "バーチャルリアリティ環境を利用したサービス業のための業務訓練シミュレータの構築", 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol.25, No.1, pp. 78-85, 2020. doi:10.18974/tvrsj.25.1_78
Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki, Yasushi Ikei, "Pseudo-sensation of walking generated by passive whole-body motions in heave and yaw directions", IEEE Transactions on Haptics, Vol. 13, No. 1, pp. 80-86, Jan.-Mar. 2020. doi:10.1109/TOH.2020.2965937 [PubMed]
雨宮智浩, 北崎充晃, 池井寧, "上下揺と旋回の受動的身体運動による疑似歩行感覚の生成", 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 24, No. 4, pp. 371-376, Dec. 2019. doi:10.18974/tvrsj.24.4_371 [JSTAGE]
Tomohiro Amemiya, Yasushi Ikei, Michiteru Kitazaki, "Remapping Peripersonal Space by Using Foot-Sole Vibrations Without Any Body Movement", Psychological Science, Vol. 30, No. 10, pp. 1522–1532, Oct. 2019. doi: 10.1177/0956797619869337 [PubMed]
Michiteru Kitazaki, Takeo Hamada, Katsuya Yoshiho, Ryota Kondo, Tomohiro Amemiya, Koichi Hirota, Yasushi Ikei, "Virtual walking sensation by prerecorded oscillating optic flow and synchronous foot vibration", i-Perception, Vol. 10, No. 5, pp. 1–14, Oct. 2019. doi: 10.1177/2041669519882448 [Press release]
原彰良, 安藤英由樹, 櫻井健太, 前田太郎, 青山一真, "連続矩形波電流刺激による五味の継続的増強", 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 24, No. 1, pp. 13-21, 2019. doi:10.18974/tvrsj.24.1_13
Invited talk (selected)
雨宮智浩, 【基調講演】"メタバース/VRによる教育訓練の可能性", 特定非営利活動法人 M2M・IoT研究会, 専門部会セミナー, 藤沢, Oct. 2024.
雨宮智浩, 【特別講演】"メタバース/VRで変容する心技体", IDW‘24メタバース技術研究会, 東京, Oct. 2024.
雨宮智浩, 【特別講演】"体験の再定義:フィジカルとバーチャルの新たな融合に向けて", 第23回日本VR医学会学術大会, 東京, August 2024.
雨宮智浩, "メタバースとVR技術の利活用と課題", 一般社団法人 光産業技術振興協会 光技術動向調査委員会, May 2024.
雨宮智浩, "都市課題をTechでサバこう!~東大教授と学ぶ実践型WS~", Student Pavilion, SusHi Tech Tokyo 2024, May 2024.
雨宮智浩, 【招待講演】"VR/メタバースの現在とこれから", Digital Dream Teamプロジェクト:地域課題ラボ~導入編~, 公益社団法人日本青年会議所関東地区協議会, May 2024.
雨宮智浩, "メタバース/VRが何を解決できるのか", 神奈川県政策研究フォーラム, Jan. 2024.
雨宮智浩, 【基調講演】"デジタルとフィジカルの交差点 〜メタバースとVRによる社会変革に向けて〜", VACUUM2023真空展, 東京ビックサイト, Nov. 2023.
雨宮智浩, "VRでみえること", みえにくいとは みえるとは みえないとは~QWS ACADEMIA SPECIAL, SHIBUYA QWS, July. 2023.
雨宮智浩, 【記念講演】"メタバースが拓く現実社会", 「電波の日・情報通信月間」記念講演会, 総務省関東総合通信局 関東情報通信協力会, May 2023.
雨宮智浩, "メタバースが拓く身体と社会のDX", Oak Leaf Seminar 柏キャンパス合同セミナー, May 2023.
雨宮智浩, "メタバースの未来について話そう", 超体験NHKフェス メタバース, バーチャル渋谷(cluster), March 2023.
雨宮智浩, "メタバースの教育訓練への活用", 一般社団法人日本オプトメカトロニクス協会 デジタル・イメージング技術部会 2022年度第3回講演会, Feb 2023.
Tomohiro Amemiya,【Metaverse Special Lecture】"Metaverse Applied Research and Technologies", The 29th International Display Workshops (IDW '22), Fukuoka, December 2022.
Tomohiro Amemiya,【招待講演】"Educational applications of Metaverse and VR technology: possibilities and limitations", International Symposium 1: The Metaverse and XR Technology – Educational Applications and International Collaboration, Sendai, Miyagi, December 2022.
雨宮智浩, 【招待講演】"豊かなVR体験を産み出す五感提示技術", 一般財団法人 総合研究奨励会, November 2022.
雨宮智浩, 【招待講演】"メタバース産業応用と可能性", 株式会社日立製作所 中央研究所 講演会, October 2022.
雨宮智浩, 【招待講演】"メタバースが拓く大学の未来", 電子情報通信学会CSWS, October 2022.
雨宮智浩, "教育におけるメタバースの利活用", 総務省 Web3時代に向けたメタバース等の利活用に関する研究会(第2回), September 2022
雨宮智浩, "現実世界をつなぐVR,VRがアップデートする現実世界", 東進ハイスクール 大学学部研究会 , July-August 2022.
雨宮智浩, "メタバースで開ける新しい世界とマーケット〜東大 VR センターの企業と協創〜", オープンイノベーション勉強会, 中部オープンイノベーションカレッジ , July 2022.
雨宮智浩, "バーチャルな場としての大学を体験する", 日本高等教育学会第25回大会 大会校企画, May 2022.
雨宮智浩, パネリスト, "Beyond 5Gで拡がるアバター生活", 第1回 Beyond 5Gオープンディスカッション, NICT, オンライン, March 2022.
雨宮智浩, "VR/メタバースの話題提供", 専修学校における先端技術利活用実証研究 勉強会, オンライン, Feb. 2022
雨宮智浩, "VR/メタバース講義の実践と課題", 大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム「教育機関DXシンポ」, NII, Dec. 2021.
雨宮智浩, "時空間を超える遠隔協調", 産総研 HCMIコンソーシアム 研究開発部会 テクニカルセミナー, Nov. 2021
雨宮智浩, "遠隔地の見えを実現する立体視テレプレゼンス技術とVR", 日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2021, インタラクティブ光学による映像表現技術が切り拓く豊かな未来の可能性, 27aAS2, Oct. 2021
雨宮智浩, "身体感覚表現とVR空間への拡張", 三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 技術部会 講演会, Oct. 2021
雨宮智浩, "デジタルバーチャル空間の役割と使命," 日本オフィス学会 第49回研究セミナー, July. 2021.
雨宮智浩, "身体感覚インタフェースのデザイン ~ぶるなび誕生秘話とVR応用展開~", 自動車技術会ヒューマンファクター部門委員会, Dec. 2020.
雨宮智浩, 青山一真, 伊藤研一郎, "[特別招待講演] VR技術を活用したオンライン授業の実施報告", 電子情報通信学会 通信方式研究会(CS),画像工学研究会(IE)/ 映像情報メディア学会 放送技術研究会(ITE-BCT)/情報処理学会 オーディオビジュアル複合情報処理研究会 併/共催研究会, Nov 2020.
雨宮智浩, "VR空間を使った授業の試みの紹介", 日本VR学会第25回大会オーガナイズドセッション「オンラインをこえて」, Sep. 2020.
雨宮智浩, "アバタ化コミュニケーションの事例報告", 日本VR学会第25回大会オーガナイズドセッション「遠隔臨場感体験とアバタコミュニケーション」, Sep. 2020.
青山一真, 伊藤研一郎, 雨宮智浩, 相澤清晴, "VRのすゝめ", 国立情報学研究所【第6回】4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム, May 2020.
Kazuma Aoyama, "Percutaneous Electrical Stimulation for Virtual Reality", Solid State Device and Material (SSDM) 2019, Sep.2019.
青山一真, ”VR技術の今と未来”, Dell VR研究会, Jan 2019.
Academic award
Honarable Mention: Akifumi Takahashi, Yudai Tanaka, Archit Tamhane, Alan Shen, Shan-Yuan Teng, Pedro Lopes, "Can a Smartwatch Move Your Fingers? Compact and Practical Electrical Muscle Stimulation in a Smartwatch", ACM UIST 2024 (Oct 2024)
第39回電気通信普及財団賞テレコムシステム学際研究賞 特例表彰 受賞 : 雨宮智浩, 『メタバースの教科書―原理・基礎技術から産業応用まで』, オーム社, 2023. (March 2024)
学術奨励賞: 納藤拓哉, 中村拓人, 雨宮智浩, "異なる力覚錯覚の刺激間時間差が知覚強度に与える影響", 第28回日本バーチャルリアリティ学会大会, 2A1-09, Sep. 2023. (March 2024)
電子情報通信学会 MVE賞 受賞 : 松井彩里, 青山一真, 雨宮智浩, 葛岡英明, 鳴海拓志, "嗅覚刺激と鼻腔外電気刺激によるVR空間内の進路誘導効果", 電子情報通信学会 MVE 研究会, MVE2022-59, March 2023.
Best IEEE ISMAR 2022 Poster Award : So Tanaka, Takuji Narumi, Hiromi Nakamura, Tomohiro Amemiya, Hideaki Kuzuoka, Kazuma Aoyama, "Dynamically Controlling Spatial Taste Location by Extraoral Galvanic Taste Stimulation", In Proc. IEEE ISMAR 2022, October 2022.
ラーニングイノベーショングランプリ2022 奨励賞: 東京大学 バーチャルリアリティ教育研究センター, オンライン講師画面のディープフェイクによる見かけの操作と授業参加への積極性の検証 (July 1st, 2022)
学生奨励賞: 高橋希実, 雨宮智浩, 鳴海 拓志, 葛岡英明, 廣瀬通孝, 青山一真 "脚部の腱電気刺激による身体傾斜感覚の提示", 情報処理学会HCI193研究会, June 2021 (Sep 2021)
論文賞: 小柳陽光, 鳴海拓志, Jean-Luc. Lugrin, 安藤英由樹, 大村廉, "ドラゴンアバタを用いたプロテウス効果の生起による高所に対する恐怖の抑制", 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol.25, No2, pp. 2-11, 2020 (Sep 2021)
Best Paper Award: Nozomi Takahashi, Tomohiro Amemiya, Takuji Narumi, Hideaki Kuzuoka, Michitaka Hirose, Kazuma Aoyama, "Perception of Illusory Body Tilt Induced by Electrical Tendon Stimulation", Human Computer Interaction International 2021. (July 2021)
Best Paper Award, Kazuma Aoyama, "Galvanic Taste Stimulation Method for Virtual Reality and Augmented Reality", Human Computer Interaction International 2020. (July 2020)
学術奨励賞: 森田翼(発表:森田翼, ヤェムヴィボル, 雨宮智浩, 池井寧, "遠隔共同作業のための搭乗感覚共有システムに関する研究", ) 日本バーチャルリアリティ学会第24回大会, 東京, Sep. 2019. (March 2020)
学術奨励賞 : 八木龍之介, (発表:八木龍之介, 藤江柊生, 雨宮智浩, 北崎充晃, ヤェムヴィボル, 池井 寧, "遠隔体験の臨場感向上手法に関する研究", )日本バーチャルリアリティ学会第24回大会, 東京, Sep. 2019. (March 2020)
第7回ヤマト科学賞: 青山一真「ニューロ・コンピュータインタフェースの先駆的研究」(March 2020)
優秀プレゼンテーション賞: 雨宮智浩, 北崎充晃, 池井寧,「疑似歩行感を身体近傍空間の大きさで測る」, ヒューマンインタフェースシンポジウム 2019 (Sep 2019)
対話発表賞(PC委員): 鍜治慶亘, 上野新葉, 青山一真, 中村裕美, 宮下芳明,「電気味覚で甘味を制御する手法」, 第27回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (Sep 2019)
Media coverage (selected)
NHK おはよう日本 (2023年6月7日) 仮想現実研究の最前線 "漫才"でプレゼン能力を上げる!?
NHKニュースLIVE !ゆう5時 (2023年6月5日) <チューモク!>仮想空間・最新事情
東京大学情報基盤センター広報誌「nodes」 (2023年6月1日) オンライン教育でメタバースやVR/アバタをつかった取り組み
Dig the Tea (2023年2月27日) VRは、もうひとつの「現実」になる:東京大学VRC・雨宮智浩
Dig the Tea (2023年2月24日) VRの未来、“錯覚”はひとの感覚を騙すトリガー:東京大学VRC・雨宮智浩
パーソル総合研究所 (2023年1月20日) メタバースを使った新しい働き方はすでに始まっている 多様な働き方の実現に向け積極的な活用に期待
日本経済新聞 電子版 (2023年1月8日) イチから分かる!メタバースって何?
朝日新聞 (2023年1月1日) 特設L 23面 メタバース×教育、その可能性 国・地域の枠超える/水怖くても水泳体験 記者サロン
東洋経済 education×ICT (2022年11月26日)教員が押さえておきたい「メタバースの活用」、東大VRセンターに聞いてみた 議論や雑談のほか、疑似体験の活用がカギ?
朝日新聞 記者サロン (2022年11月20日から配信) メタバースx教育で変わる! 第4回「体験!!授業活用」
Kai-Net, 河合塾 (2022年11月1日) 東京大学メタバース工学部 デジタル空間で最新の工学・情報が学べるメタバース工学部を設立
NHK ニュース2022年9月23日放送 東大「メタバース工学部」開講式 オンライン講座など提供へ
東京大学 学内広報(No.1561) (2022年9月2日) 特集「メタバースとしての東大」
日刊工業新聞 (2022年8月15日) 深層断面/ メタバースブーム到来で転機 教育現場にVRで新しい学びの形
子供の科学, 85巻 9月号【特集】どんな世界でもつくれる?自分の「分身」ができる?体験!メタバース
日刊工業新聞 (2022年8月2日) 東大、電気刺激で唾液分泌1.5倍 味覚強化“食事VR”へ
朝日新聞 (2022年8月1日) なりすましや個人情報、メタバースの課題を議論 総務省会議が初会合
読売新聞 (2022年7月30日) 東大「メタバース工学部」が9月に開講…女子中高生向けの講義も検討
日本経済新聞 朝刊 (2021年9月22日) 「東大VR教育研究センター、アバター使う教育探る」
月刊誌 Wedge 2021年10月号「急成長するVR市場 進化する技術の「真価」を見極めよ」
キミの東大 (2021年5月7日) VRで私たちの生活は変わりますか?―情報理工学系研究科・雨宮智浩准教授(3)
キミの東大 (2021年4月30日) VRで私たちの生活は変わりますか?―情報理工学系研究科・雨宮智浩准教授(2)
キミの東大 (2021年4月26日) VRで私たちの生活は変わりますか?―情報理工学系研究科・雨宮智浩准教授(1)
情報処理学会誌「情報処理」2020年4月号 その7「 VRセンター三銃士に会ってきた! どうなるVRの未来!?」
神奈川新聞 (2020年05月25日) 火災現場、VRで体験 横浜市消防局がシステム開発中
Documents/Presentation (selected)
雨宮智浩, "メタバースの教育現場への利活用", (特集「接近するバーチャルとリアル ―メタバース・ディジタルツインの現在と未来―」), 電子情報通信学会誌, Vol.106, No.8, pp. 723-727, August 2023.
青山一真, "多様な感覚を惹起する神経刺激とメタバース", (特集「接近するバーチャルとリアル ―メタバース・ディジタルツインの現在と未来―」), 電子情報通信学会誌, Vol.106, No.8, pp.711-716, August 2023.
雨宮智浩, "メタバースにおける身体", kotoba 2023年夏号, 集英社, June2023.
雨宮智浩, "メタバース/VR技術により加速する教育DX", (特集「DXが職場や仕事にもたらすもの」), 日本労働研究雑誌, No. 754, pp. 65-73, May 2023.
雨宮智浩, "メタバースが作り出す新しい生活圏とそれを支える技術", MDB 技術予測レポート, 株式会社日本能率協会総合研究所, Feb 2023.
雨宮智浩, "アバター化技術による教育効果への期待 メタバースは一時的な流行に終わらない", 中央公論 2023年2月号, pp.128-135, Jan 2023.
雨宮智浩, "メタバースを活用した社会に向けて―研究が導く社会実装", アド・スタディーズ, 公益財団法⼈ 吉田秀雄記念事業財団, Vol. 81, pp.10-15, Sep. 2022.
雨宮智浩, 相澤清晴, "リアルとバーチャルが融け合う拠点 −東京大学VRセンターの取り組み−", 大学時報, Vol. 406, pp.56-63, Sep. 2022.
雨宮智浩, 青山一真, 伊藤研一郎, 栗田祐輔, 相澤清晴, "メタバース講演の課題と展望 ー東大総長メタバース講演の舞台裏ー", 電子情報通信学会誌, Vol.105, No.9, pp.1136-1141, Sep 2022.
雨宮智浩, "メタバースを活用した社会に向けて―研究が導く社会実装", アド・スタディーズ, 公益財団法⼈ 吉田秀雄記念事業財団, Vol. 81, pp.10-15, Sep. 2022.
雨宮智浩, 相澤清晴, "リアルとバーチャルが融け合う拠点 −東京大学VRセンターの取り組み−", 大学時報, Vol. 406, pp.56-63, Sep. 2022.
雨宮智浩, "東大VRセンターによるVR技術を活用したオンラインライブ講義の実践", 映像情報メディア学会誌, Vol. 75, No. 6, pp. 697-701, Nov. 2021.
雨宮智浩, "VR技術が架ける橋", 巻頭言, 日本オフィス学会誌 Vol.13, No.2, p.1, Oct 2021.
青山一真, "サービスVR トレーナーからリモートサービスへ", サービスVRシンポジウム ~サービスVRの挑戦~, オンライン, Oct. 2021.
雨宮智浩, "VR基盤に向けて", サービスVRシンポジウム ~サービスVRの挑戦~, オンライン, Oct. 2021.
Lap-Fai Yu, Christos Mousas, David Lindlbauer, George Alex Koulieris, Liwei Chan, Ryan P McMahan, Tomohiro Amemiya, "Editorial: Professional Training in Extended Reality: Challenges and Solutions", Frontiers in Virtual Reality, Sep. 2021.
小柳陽光, 伊藤研一郎, 青山一真, 雨宮智浩, "VR空間内での対面講義の試み" , ヒューマンインタフェース学会誌, Vo.23, No.1, Feb. 2021.
葛岡英明, 雨宮智浩, 鳴海 拓志, "研究室紹介 東京大学大学院情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 サイバーインタフェース研究室/ 葛岡・雨宮・鳴海研究室" , 日本バーチャルリアリティ学会誌, Vo.25, No.3, pp. 38-40, Sep 2020.
Toyohashi University of Technology, Virtual walking system for re-experiencing the journey of another person, EurekAlert!, 16 Oct 2019.